BEATLES / FOR SALE | ビートルズ / ビートルズ・フォー・セール/ビートルズ’65(仮称)/
主なリリースの型番
ODEON-OP7179 日本
EMI/ODEON TOJP-7074 日本
Toshiba EAS-70133 日本
PMC 1240 英国
など、その他にもたくさんリリースされています。
A1. NO REPLY / ノー・リプライ | 2:20
A2. I’M A LOSER / アイム・ア・ルーザー | 2:37
A3. BABY’S IN BLACK / ベイビーズ・イン・ブラック | 2:11
A4. ROCK AND ROLL MUSIC / ロック・アンド・ロール・ミュージック | 2:37
A5. I’LL FOLLOW THE SUN / アイル・フォロー・ザ・サン | 1:54
A6. MR. MOONLIGHT / ミスター・ムーンライト| 2:41
A7. KANSAS CITY / カンサス・シティ | 2:41
B1. EIGHT DAYS A WEEK / エイト・デイズ・ア・ウィーク | 2:49
B2. WORDS OF LOVE / ワーズ・オブ・ラヴ | 2:18
B3. HONEY DON’T / ハニー・ドント | 3:03
B4. EVERY LITTLE THING / エヴリー・リトル・シング | 2:03
B5. I DON’T WANT TO SPOIL THE PARTY / パーティーはそのままに | 2:34
B6. WHAT YOU’RE DOING / ホワット・ユー・アー・ドゥーイング | 2:29
B7. EVERYBODY’S TRYING TO BE MY BABY / みんないい娘 | 2:26
THE BEATLES人気絶頂の1964年に発売された、英国盤公式アルバムとしては4枚目の作品。世界各国を回るツアーなど、コンサート活動が多忙を極める中で世界的、特にアメリカでレコード売り上げが飛躍。同年7月にサード・アルバム「A HARD DAY’SNIGHT」を発売したばかりだったが、クリスマスまでに新しいアルバムを制作することが急務となる。しかし、多作の作曲担当チーム、ジョン・レノンとポール・マッカートニーでもその短期間で新アルバムのすべてをオリジナル曲で埋めることが難しかったため、メンバーが崇敬するチャック・ベリーの「ROCK AND ROCK MUSIC」やバディ・ホリーの「WORDS OF LOVE」、リンゴ・スターがヴォーカルを務めたパーキンスの「HONEY DON’T」など6曲のカバーを収録している。いずれのカバー曲も本人ら気に入りのナンバーで、音源の出来にも満足している様子が個々のインタビュー等でも述べられている。ジャケットは、少し暗めの本作の曲風のイメージに合わせて色調を落とし、本人たちの表情も、憂いと翳りがほの見えるバージョンを選択している。ちなみにタイトルの「FOR SALE(売り出し中)」は、発売時期の12月に欧米でも恒例となっている「クリスマス・セール」に引っ掛けたものである。
主要メンバー
ジョン・レノン (John Lennon)
ポール・マッカートニー (Paul McCartney)
ジョージ・ハリスン (George Harrison)
リンゴ・スター (Ringo Starr)
初回発売年
1964年
売却のポイント
英国盤のオリジナルプレスはもちろん高価にて買取可能です。日本で最初に発売されたODEON-OP7179の帯付きで赤盤の美品の場合には高額での買い取りが可能です!1982年に国内で発売されたモノラルで赤盤のToshiba EAS-70133も高価買取中です。是非ご検討ください。