ROLLING STONES / STILL LIFE / ROLLING STONES ESS-81502
1982年発売のライブアルバムでは4作目になる作品
アルバムジャケットはカズ・ヤマザキ。
ミックスはボブ・クリアマウンテン
1981年のusツアー音源を収録した内容になっており、ライブドキュメンタリー映画「レッツ・スペンド・ザ・ナイト・トゥゲザー」と同じ音源である。
映画サントラ的意味合いもあるが、シングルヒットしたスモーキーロビンソンの「ゴーイング・トゥ・ア・ゴーゴー」などオールディーズカバー曲などを中心に選曲されている。
ストーンズ初期の荒々しいまでの迫力あるライブと言うより、ボブ・クリアマウンテンのミックス仕事とストーンズ代表曲が無い収録も影響するのか、音が軽快でスッキリしすぎているためか、やや全体印象としてサウンドボリュームに欠ける部分がある。
私は生まれて初めてストーンズの音源を手にしたのがこのアルバムだったので、本当に有名なロックバンドなのかな?と拍子抜けに思った経験があったが、今になって再度聴き直してみると落ち着いて楽しみながらステージングしているバンドの姿が音盤から感じられ、大人のロックンロールがしっかり鳴っている。
世間的には過小評価されている盤だと思うので、なんとも少し残念な気もするライブアルバムであるなあ。