洋楽のCDの買取というとどんなイメージがありますか?
洋楽とひとことで言っても音楽ジャンルは多岐にわたります。ロックやジャズ、クラシック音楽もあれば、ポップスやハードロック、レゲエもあります。
買取額は作品によって当然変わるほか、CDそのものの製造国や製造年によっても変わります。
CDは丸い円盤、見た目はどれも同じように感じますね。
しかし、中身が違えば商品価値も千差万別。同じアルバム作品でもそのCD単体の珍しさによって価格が10倍、もしくはそれ以上違うことすらあります。
今回のコラムで、そんな奥深い洋楽のCDの世界を一緒に紐解いてみましょう。
洋楽CD、すっかり聴く機会も減って…
近年、ストリーミングと呼ばれる音楽ツールが流行しています。インターネットを介してパソコンやスマホで手軽に音楽を聴けるサービスです。
月額使用料さえ支払えば世界中のアーティストの作品をいつでもどこでも聴けるのが良さです。
そのため、最近はCDで聴かなくなったという方が増えているようです。
「今はもう聴かないけど自宅に沢山あるCD。捨てるわけにもいかないし、どうしよう?」
沢山のCDを売るにしても、まず店を探す手間があります。
部屋から運び出して店に持って行くなら車が必要になるかも。平日は仕事が忙しいこともあり、行くなら休日の限られた時間で行くしかありません。
そうそう、CDを入れる梱包用段ボール箱の用意をしなければならないのも忘れていました。
色々な手間を考えると自然と億劫になってしまいますね。
そんなこと、あなたも一度は考えたことがあるのではないでしょうか?
もう聴かないCD、一体どうすれば良いのでしょう。
洋楽のCDって、どんなもの?
ほとんどの方が洋楽CDを購入した経験があると思います。
私たち日本人にとって洋楽は比較的身近な存在で、邦楽よりもよく聴くという方も多いです。
洋楽とは文字通り西洋の音楽のこと。加えて、日本人にとっては海外の音楽という意味もあります。
ここで、洋楽の代表的なアーティストとしてビートルズを例に挙げて解説してみます。
ビートルズは今も当時も絶大なる人気があり幅広い世代にファンがいます。
その需要と人気から、数十年もの間 CDでも再発売され続け、中古市場には有り余るほどのビートルズのCDがあるわけです。
しかし、そんなビートルズのCDの中でも中古盤としては商品価値が低いものや高いもの、希少なものとそうでないものもあります。
希少性も人気を決定づける大きな要素のひとつです。そのCDが珍しいものかどうか、いくらぐらいの値段が適切なのかが判断されます。
中古CD市場ではそうして商品価値と価格が決まってゆくのです。
■洋楽の代表的なアーティスト
・ビートルズ(The Beatles)
・ローリングストーンズ(The Rolling Stones)
・ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)
・ザ・バーズ(The Byrds)
・マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)
・カーペンターズ(Carpenters)
・キャロル・キング(Carole King)
・クラフトワーク(Kraftwerk)
・ボン・ジョヴィ(Bon Jovi)
など…
中古の洋楽CDの価値を判断するポイントは○○
同じ洋楽CD作品でも価値は異なるという話しを先ほどしましたね。
全く同じアルバムでも、とあるキーワードによって値段が変わります。
見極めるポイント、それは規格番号です。
この規格番号は基本的にその商品ひとつだけに与えられたもので、それを知ることによって製造年も国も判別できます。
製造年によっても個々の希少性や人気も変わり、それに伴い商品価値と査定額も変化するわけです。
その中でも、中古CDで価値が高い、希少なものが旧規格と呼ばれるCDです。
1980年代に登場したばかりのCDが旧規格(きゅうきかく)と呼ばれ、プレミア価格が付いています。これはレコードがまだ主流だった時代の古いCDです。
”旧”というのは、現在も新品CDとして販売されている近年の物と比較されてのこと。
それでは、旧規格CDは一体どれくらいの金額で買取されているのか、一例をここで見てみましょう。
■クワイエット・ライオット / コンディション・クリティカル(CBS・ソニー, 規格番号:35DP 174)
旧規格 / 箱帯 / 定価3,500円 / 1984年発売
当店は箱帯付きで、帯にやや劣化があるものを20,000円で買取しました。
※箱帯とは?:近年のCDのようなただの紙が添えられた帯ではなく、箱状のCDケースに横からはめるタイプの特殊な形の帯。80年代CDが登場した当時の、今となっては希少な帯。
■ホワイトスネイク / スライド・イット・イン(CBS・ソニー, 規格番号:35DP 118)
旧規格 / 箱帯 / 定価3,500円 / 1984年発売
当店は箱帯付きで、帯に劣化があるものを12,000円で買取しました。
■ピンク・フロイド / ファイナル・カット(CBS・ソニー, 規格番号:35DP 53)
旧規格 / 箱帯 / 定価3,500円 / 1983年発売
当店は箱帯付きのものを10,000円で買取しています。
■ジューダス・プリースト / 背徳の掟(エピック・ソニー, 規格番号:35・8P-40)
旧規格 / 箱帯 / 定価3,500円 / 1984年発売
当店は箱帯付きで、帯に劣化があるものを12,000円で買取しました。
高額で買取される洋楽CDって、他にもある?
当店エコストアレコードで高額買取している洋楽CDは何も旧規格だけではありません。
ここで一例をまた紹介してみます。
■エマーソン、レイク &パーマー / 恐怖の頭脳改革(ビクターエンタテインメント, 規格番号:VICP-78024)
プラチナSHM-CD / 大判 7インチ紙ジャケット / 帯付き / 2014年発売
当店はこちらのCDの状態良好で付属品も完品のものを7,500円で買取しています。
■ジュリエット / Julliet(東芝EMI, 規格番号:TOCP-6242)
国内盤CD / 1990年発売
当店はこちらのCDの状態良好で付属品も完品のものを7,000円で買取しています。
洋楽CDを売るならエコストアレコードがベストな理由
エコストアレコードはCDと音楽DVDの買取専門店です。
当店では郵送買取、出張買取、持込買取という3つの買取方法を展開。お客様がお売りいただくCDに最適なものをスタッフが提案させていただきます。
①郵送買取
郵送買取とはCDを段ボール箱に詰めてご自宅から発送する方法。梱包する手間こそありますが、送ったあとは査定が完了するまでお待ちいただくだけなので簡単です。
CDなら50点以上、DVDやBlu-rayなど他の音楽メディアでも50点以上でお客様の送料負担もなくお気軽にお申し込みいただけます。
梱包に必要な専用の段ボール箱とガムテープも当店がご用意。お申し込み後、お客様のお住まいに無料サービスにてお届け致します。
②持込買取
売りたいCDが持ち運べるほどの量ですか?
そんなあなたには渋谷にある当店事務所へのお持ち込みでの買取がお勧めです。
混雑を避けるため、「店頭での買取を希望」と受付まで事前にご連絡をお願い致します。
当店は渋谷駅から徒歩5分ほどの場所にあり、事務所前にはお客様専用の駐車場も完備。電車やバスだけでなく、お車でもご来店ください。
③出張買取
「家にCDが沢山あってとても店まで持っていけない」という方には出張買取が◎。
出張買取では当店スタッフがお客様のご自宅を訪問、その場で査定し現金でお支払いする方法です。
お住まいが東京23区内であればCD200枚ほど、都内近郊であれば400枚ほどで出張対応が可能となります。
関東地方だけでなく、枚数や内容の良さによっては日本全国どこへでも伺いますのでお気軽にご相談ください。
洋楽CDはエコストアレコードに売って正解
今回のコラムは洋楽CDをテーマに、今まで売ったことがない方でも安心して売っていただけるよう、エコストアレコードの買取実例をいくつか交えて解説しました。
今までCDを売ったことがないとハードルの高さを感じてしまう方も多いかもしれません。
しかし、当店の買取サービスをご利用になればどなたでも簡単に不要なCDを現金化できます。
「CDはもう聴かないから」と捨ててしまってはまるでお金を捨てるようなものです。そんなもったいないことはしたくないと思いませんか?
素晴らしい音楽が詰まった洋楽CDは、次の持ち主へ、次の世代へと繋いでゆくべきです。
そのパイプ役をエコストアレコードにお任せください。
あなたからのお電話、メールをお待ちしております。
文:福田俊一(Ecostore Records)
※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。