CDの高価買取はエコストアCD買取センターへ! | eco-admin

エコストアレコード
買取金額20%UPキャンペーン
FTF株式会社はプライバシーマーク取得企業です

FTF株式会社は
プライバシーマーク
取得企業です

お申込はこちら

携帯・スマホからもOK!土日・祝日も承ります

0120-888-378

24時間電話受付中!

並び替え:

絞り込み検索:

絞り込み検索:

山下達郎 / オーパス オールタイム・ベスト 1975-2012(初回限定盤)

買取価格:¥2000

WARNER / WPCL11201 / 帯付/初回限定盤/4CD/デジパック/ブックレット+スリップケース付

ロックのCDの買取相場は?高額買取されるROCK・CDの特徴

買取価格:¥

ロックのCDの買取相場は高額か安いか、あなたはどっちだと思いますか?

ROCKは昔も今も人気が高い音楽ジャンルで、CDでも非常に多くの種類と枚数がこれまで製造されてきました。

それ故に安価なものもあれば、高額で取引されるものもあり、ロックのCDの価値はピンキリです。

私たちが大好きなロック、果たしてどんなCDが高額になるのでしょうか?

エコストアレコードがその例をあなたにご紹介しましょう。

あなたが大好きなロックミュージシャンは?

Rock_CD_買取

当店ではロックのCD買取のご依頼をお客様から多くいただきます。

ロックは私たち日本人には親しみやすい音楽ジャンルだといえます。

一般的に人気が高いということは、世の中に沢山のロックのCDがあるということ。

初めて買ったCDがロックだったという方も多いはず。

ロック好きなあなたがお気に入りのミュージシャンは誰ですか?

 

■人気ロックアーティスト

・The Beatles(ビートルズ)
・Rolling Stones(ローリング・ストーンズ)
・Pink Floyd(ピンク・フロイド)
・Deep Purple(ディープ・パープル)
・Led Zeppelin(レッド・ツェッペリン)
・U2

など

ロックの中古CD、相場が上昇中

Rock_CD_買取_1

昔はCDを売るなら近場の中古CD店に赴いて直接買い取ってもらうしかありませんでした。

しかし、最近では一般家庭にネットが普及したことで、誰でも簡単にCDを売買できるようになりました。

また、インターネットの便利さはそれだけでなく、ウェブサイトを使ってそのCDの製造年や詳しい情報も簡単に調べることも容易に。場合によっては、その商品のおおよその買取額が分かることもあります。

以前よりも中古CDの売買が活発になり情報も得やすくなった結果、今まで埋もれ気味だった希少性の高い珍しいCD作品もファンの間では認知されやすくなりました。

ネット上での通信販売やネットオークションで人の目に触れる機会も増え、中古市場での相場がこれまでよりもグンと上がったものが多数あります。

販売額の上昇、買取額の上昇はまさにネットの利便性がCDに与えた影響だといえるでしょう。

 

■あなたは持ってる?高額買取されるロックCD

・旧規格と呼ばれる古い時代のCD、既に廃盤になっているCD
・ハードロック、ヘヴィメタルのCD
・発売されて間もないCD
・人気歌手のブレイク前に発表したCD作品
・初回限定生産盤

【問題】どうしたらいい?持ってるCDの価値が分からない

Rock_CD_買取_2

昔の古いCDには相場が上がったものがあり、高額になっているものもあると解説しました。

しかし、ネットでいくら調べたからといえ、どれが珍しくどれがそうでないか、そう簡単に分かるものでもありませんね。

中古CDの世界はまるで海のように奥が深いものです。

例えば、同じローリング・ストーンズのCDであっても、非常に希少なCDと今も新品で購入できるCDでは商品価値も買取額も天と地ほどの差があります。

部屋の整理や引っ越した際に、「もう聴かないから」と昔のCDを廃棄処分してしまう方がいます。しかし、もしかするとその中に一枚数千円、数万円で売れる貴重なCDがあるかもしれないのです。

現金を捨てるのと同じことだと考えると、とても勿体ないことだと思いますよね。

仮にネットオークションに自分で出品して売るにしても、そのCDがまさしくいつ製造されたものなのか、果たしてちゃんと説明できるでしょうか?

保存状態を説明するのはまだ楽ですが、商品を売ろうとする上で最も重要なことは『その品物の”売り”を買い手にアピールする』こと。希少性も格好のアピール材料ですね。

それが出来るか出来ないかで商品の値段はガラリと変わります。

しかし、希少性であれ人気であれ、まずご自身が知っていなければアピールすることができません。

世の中にごまんとあるCD。

貴重なロックのCD、このまま廃棄したり、価値を十分に示せず安く売ってしまって本当にいいのですか?

【答え】ロックCDの専門家に査定を依頼しよう

Rock_CD_買取_3

ロックCDを楽しむごく一般的な方に、高価で売れるCDと安価なCDの判別は実際は困難です。

しかし、高価なものなら高く売らなければやはり損。

お持ちのロックのCDの価値を最大限活かして高いお金に換える方法が実はあります。

それは、CDのプロである中古CD買取専門店に売るということ。

CDのエキスパートである査定スタッフは専門的な知識と経験が豊富。彼らの肥えた目は希少な一枚を見逃すこともありません。

ロックのCDに精通した彼らに任せれば商品が持つ価値が理解され、望みうる最高の金額での買取に繋がります。

まさにこれこそがベストなCDの処分方法。

ロックのCDを処分したいのであれば、中古CD買取専門店に売るのがオススメです。

ロックCDの希少作品の買取額を、チラッと見せます

Rock_CD_買取_4

CDを買取している業者には中古CD店だけでなく、買取専門店というものがあります。

中古CD買取専門店とは、その名の通り中古CDの買取に力を入れている業者のこと。

当店エコストアレコードもそのひとつです。

どのようなロックCDを、いくらぐらいの金額で買取しているのか、当店の例を交えて高額買取している作品を少しご紹介してみます。

 

Rock_CD_買取_5

■ローリング・ストーンズ / 刺青の男(EMIミュージックジャパン, 型番:CP35-3032)

1983年発売国内盤CD / CP35規格 / 赤帯(税表記なし)

イギリスが生んだ伝説的バンド、ローリング・ストーンズが1981年に発表したアルバム。これまで400万枚以上の売り上げを誇り、プラチナ・レコードにも輝いている大名作です。

エコストアレコードでは型番がCP35-3032で尚且つ定価に税表記がなく、赤い帯が付属する状態良好品を40,000円で買取しています。

 

Rock_CD_買取_6

■ザ・ビートルズ / アビイ・ロード(EMIミュージック・ジャパン, 型番:CP35-3016)

1984年発表国内盤CD / 青帯付き / 回収盤

ロック史上不滅の人気を誇るバンド、ビートルズ。中でも1969年にリリースされた本作アビイ・ロードは時代を超えてロックファンの心を掴む名盤です。

中古市場でもよく見かけるアルバムですし、このCDを持っているという方も多いでしょう。

しかし、この型番のCDは本国イギリスの許可を取らないまま発売されたため、自主回収された訳アリの一枚。そのため希少性が高いCDでもあるのです。

エコストアレコードでは型番がCP35-3016、青い帯が付属する状態良好品を50,000円で買取しています。

 

Rock_CD_買取_7

■レッド・ツェッペリン / IV(ワーナー, 型番:38XP-3)

1984年発表国内盤CD / 金シール帯 / JAPANプレス赤ラベル

ウォール・ストリート・ジャーナル誌「史上最も人気あるロックバンド100」において2位に輝いているレッド・ツェッペリンの4枚目となるアルバム。彼らにとっては全作品の中で最も多く売れた一枚でもあります。

エコストアレコードでは型番がCP35-3016、金色の帯が付属する状態良好品を50,000円で買取しています。

 

Rock_CD_買取_8

■ピンク・フロイド / 炎(あなたがここにいてほしい)(CBS/ソニー, 型番:35DP 4)

1983年発売国内盤CD / 箱帯付き / 金ラベル

プログレッシブロックのパイオニアともいわれるバンド、ピンク・フロイド。彼らが75年に発表した本作は、イギリス・米国において第1位となる売り上げを記録した大ヒットアルバム。

Rock_CD_買取_9

エコストアレコードでは型番が35DP 4、ラベル面が金色で箱帯(はこおび)が付属する状態良好品をなんと150,000円で買取します。

 

 

エコストアレコードを選んでほしいワケ

ロックCDの人気、希少性など、本当の商品価値を損なわずに高い金額で手放したいのであれば中古CD買取専門店に売りましょうとお勧めしました。

エコストアレコードは査定歴30年、これまでに買い取りしたCDや音楽DVD、そしてレコードの数は1,000万枚を超えました。

ロックのみならず、あらゆる音楽に精通した査定スタッフが当店には在籍。あらゆる音楽ジャンルのCDを買取しているので洋楽・邦楽が混在しても全く問題ありません。

CDの処分を検討しているあなたに知ってほしいポイントは他にもまだあります。

 

エコストアは3つの買取方法を展開

【1】「郵送買取」ならカンタン

「自宅にロックのCD数多くあるけれど、店に持っていく時間がなかなかない」

あるいは、量が多くて持っていけないという方もいるでしょう。

そんな方に是非ともご利用いただきたいのが郵送買取です。

郵送買取なら、CDなら50枚以上、DVDなどの他の音楽メディアでも50点以上の査定のお申込みで送料が無料となります。

梱包するための箱の準備が手間ですか?でも、エコストアレコードなら大丈夫。

お申込み後、お客様のお住まいへ無料サービスにて専用の段ボール箱をお届け。また、梱包後の配送業者への集荷依頼も当店スタッフが行うのでCDを簡単に売れるのです。

 

【2】膨大な量のCDでも「出張買取」で安心

数百枚、数千枚の山のようなロックのCDを目の前にして呆然と立ち尽くすあなた。

「売るにしても、そもそもどうすればいいだろう・・・」

そんなあなたにオススメなのはずばり出張買取です。

出張買取とは査定スタッフが直接お客様のご自宅を訪問し、その場でお品物を査定する方法です。

お住まいの地域が都内23区であれば200枚ほど、都内近郊であれば400枚ほどで出張対応が可能。

もちろん、関東以外への地域へも出張致します。大量のロックのCD処分をお考えなら、一度当店へご相談ください。

 

【3】渋谷・事務所への「持込買取」で気楽に売る

「今週末、さっそく店に売りに行ってみようかな」

そんなあなたには、渋谷・エコストアレコードの事務所へ持ち込んでの買取をオススメ。

当店事務所は渋谷駅 3a出口から徒歩5分ちょっとの場所にあります。

持込買取に必要なものは、売りたいお品物とお越しいただく方の身分証明書の2つだけ。

ご来店前に「店頭で買取してほしい」と予めご連絡いただければお待たせすることはありません。

事務所前にはお客様専用の駐車スペースも完備しているので、お車でもお気軽にご来店ください。

そのロックCD、あっと驚く金額で買取されるかも

こちらのコラムでは、中古市場で高額になっているロックのCDをいくつかご紹介しました。

高い価値を持つCDにはどれも共通点があります。

それは、①人気が高く、②希少性が高い(入手困難)、ということ。

この2つの要素を満たす商品は中古CD市場では多くはありません。しかし、あなたが持っている可能性もあります。

発売当時こそ、そこまで考えずに購入した普通のロックのCDでも、今となってはビックリするような金額で買取されることも。

せっかくの貴重なCD作品を、捨てたり、二束三文で売ったりしたくありませんよね。

古いCDの買取は、プレミア級の価値を持つ物を知っているエコストアレコードに是非ともお任せください。

文:福田俊一(Ecostore Records)

 

 

Rock_CD_買取_9

 

※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。

【買取相場】高価買取されるオルタナティブロック(Alternative Rock)CDをご紹介!

買取価格:¥

オルタナティブロック(Alternative Rock)は、1970年代後半のニューウェイブムーブメントを起源とし、主に1960年代ロックへの回帰を志向したインディーロックの流れをくむ音楽です。
現在までに様々なオルタナティブロックのCDが発売されており、「オルタナティブロック」という意味合い自体も様々な意味を持つようになってきました。
今回はそんなオルタナティブロックの実際に高価買取されているCDの特徴、また実際に高価買取されているCDの実例をご紹介いたします。
ご不要なオルタナティブロックのCDをお持ちの方は是非とも参考にしてみてください!

オルタナティブロックCDの買取について

オルタナティブロックは1970年代からその歴史が始まりましたが、一般的にその名が広く知られるようになったのは1990年代初頭のアメリカのロックシーンからでしょう。
特にその火付け役となったのが「ニルヴァーナ」などのグランジロック勢の台頭が大きいと言えます。
90年代に活躍した主なオルタナティブロックバンドは下記の通りです。

●ニルヴァーナ
●ダイナソーJr.
●パール・ジャム
●サウンドガーデン
●レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン
●レッド・ホット・チリ・ペッパーズ

これらのロックバンドのCDは当時の人気で生産枚数が多かった為、現在のCD買取市場相場では「比較的安め」になるでしょう。
しかし、「帯付き」「限定版」「BOXタイプのCD」などは現在でも高価買取される可能性があるでしょう。

また、2010年以降の近年系オルタナティブロックCDは需要がまだ落ちていない為、モノによっては高価買取される可能性も高いでしょう。

オルタナティブロックCDの買取相場

ここではオルタナティブロックCDの実際の買取相場をご紹介致します。

※下記の値段はあくまでCD買取市場の参考価格ですので、当店で買取価格を保証するものではございません。

Tame Impala / The Slow Rush
Universal Music UICB-1004

オルタナティブロックCD

Tame Impala(テーム・インパラ)は、世界各国の大型ロックフェスでヘッドライナーを務めるほど人気のアーティストです。
こちらのアルバムは2020年に発売された4thアルバムで近年のテームインパラの重要曲がもれなく収録されています。
買取相場は、¥800~¥1,500となっております。

 

HAIM / WOMEN IN MUSIC PT. III
Universal Music UICP-1205

オルタナティブロックCD

HAIM(ハイム)はカリフォルニア出身の三人姉妹で結成されているヴォーカルグループで、グラミー賞「最優秀新人賞」にもノミネートされた現在最も注目されているアーティストです。
こちらのアルバムは、スマッシュヒット曲「サマー・ガール」「ナウ・アイム・イン・イット」「ハレルヤ」を収録しており、買取相場は¥500~¥1,500となっております。

 

【その他の高価買取されているオルタナティブロックCD】

●BECK / SEA CHANGE
買取相場:¥100 ~¥500

●キングクルール / マン・アライヴ! / XL1009CDJP
買取相場:¥500~¥1,500

●フィオナ・アップル / フェッチ・ザ・ボルト・カッターズ
買取相場:¥700~¥1,200

●ザ ストロークス / ザ ニューアブノーマル
買取相場:¥500~¥1,000

●BJORK / POST
買取相場:¥100~¥500

●MY BLOODY VALENTINE / LOVELESS
買取相場:¥100~¥500

●SONIC YOUTH / GOO
買取相場:¥100~¥500

●RADIO HEAD / OK COMPUTER
買取相場:¥100~¥500

●モーゼス サムニー / グレー / SC348JCD
買取相場:¥500~¥1,000

●グライムス / ミス アントロボセン
買取相場:¥500~¥1,000

オルタナティブロックCDの買取はエコストアレコードCD買取センターにお任せください!

今回のコラムではオルタナティブロックCDの買取の特徴、また高額買取されているオルタナティブロックCDの買取相場をご紹介してきました。
オルタナティブロックのアーティストは割と近年のモノが多いので、CD全盛期に比べて流通枚数は少ないかもしれません
しかし、中古CD市場では買取価格が付くものも多くあるので、しばらく聞いていない、またはもう聞かなくなったオルタナティブロックCDがあれば、価値が下がる前に早めにお売りすることをお勧め致します。

エコストアレコードCD買取センターは買取歴30年、累計買取枚数1000万枚の経験・実績を生かして、お客様のCDを高価買取致します。
もしご不要なCDがありましたら、是非ともエコストアレコードにご相談ください!

 

CD買取

 

※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。

ビートルズ / ザ・ビートルズ・モノ・ボックス

買取価格:¥7000

APPLE / TOCP71041 / 帯付 / 初回白帯11タイトル(?13CD)/MONO BOX/MONO専用アクリルケース付

ビートルズ / コレクターズ・ボックス

買取価格:¥2000

TEICHIKU / TECP806727 / 元々帯無し/6CD-SILVER BOX/TEICHIKU

ビーチ・ボーイズ / カリフォルニアより愛をこめて

買取価格:¥1000

EMI / TOCP6151 / 帯付 / 7CD/BOOKLET/BOX

キング・クリムゾン / クリムゾン・キングの宮殿 50周年アニヴァーサリー・エディション

買取価格:¥2500

WOWWOW / IEZP128 / 帯付/3CD(HQCD)+BLU-RAY/BOX/国内ライナー付/ブックレット付

古いCDはプレミアがつく?高額買取されるCDの特徴まとめ

買取価格:¥

昔の古いCDを処分しようとして、「プレミア価格の高額で買取されるものはあるかな?」と考えたことありませんか?

市場において中古CDの買取相場は少しずつ変化するだけでなく、同じCDでも買取業者によって金額は変わります。

買取では数万円の値がつくものもありますし、残念ながら値段が付かないものも。

実は、CDの買取額はピンキリなのです。

プレミア級のCDとそうでないもの、素人目には違いは中々分からないはず。

それぞれの決め手となるポイントは果たして何なのでしょうか?

CDの価値を左右するポイント、そしてプレミア級の貴重なCDには一体どんな特徴があるのか解説してみましょう。

CDの価値はどう決まるの?

古いCD買取_1

CDの価値はどう決まるのでしょうか?

爆発的な人気を集めたとある歌手を例に挙げて解説してみましょう。

当時 その歌手の新曲が若者を中心に大ヒット、莫大な数のCDが製造され売れてゆきました。

しかし、その後 人気がなくなると「もう聴かないから」と売る人が増えて中古CD店に在庫が溢れかえる結果に。

中古CDとしての価格も、人気に比例するようにガクッと落ちてゆきました。

そのように音楽作品CDの需要と供給のバランスが崩れると、商品単体での価値も値段も下がってしまいます。数千円で購入した新品CDでも数十円での買取になったり、最悪の場合 値段が付かないこともあるほど。

また、その逆のパターンも起こり得ます。

発売当時は無名歌手でCDの製造枚数も非常に少なくても、今の時代になって再ブームが到来し人気が上がったため、枚数が少ないCDへの需要が極端に高まり、商品価値も値段もグッと上がったものも。

誰も知らないし価値もないと思っていたCDが今では数万円での買取になる場合もあります。

中古CDの価値を決定づける最も重要な要素は市場での需要と供給のバランス。

つまり、需要が低いものは買取で安く、需要が高いものは高額買取されるという仕組みなのです。

高額買取されるプレミアCDの見分け方とは?

古いCD買取_2

どのようなCDが高額か、素人目には分からないのも当たり前のこと。

そこで、高く売れるCDについてポイントを2つほど教えましょう。

 

【1】初回限定盤や廃盤CDは高価買取の可能性が高い

古いCDの中でもとりわけ高く買取されるのが発売時 数量限定だった「限定盤」と既に製造されておらず入手困難なCDである「廃盤」です。

初回限定盤は元々大量に生産されたものではないので、その時点で希少性は高まります。

限定盤にはDVDなど特別な特典品が付属している場合があり、そのようなアイテムが残っていることでも価値は上がります。

また、同様に廃盤も希少性が高いものです。新品ではもう売っていないものなので、廃盤CDは直ぐに入手困難になります。

これら2種類のCDは高価買取の可能性があるのです。

 

【2】インターネットでJANコードを調べる

CDのジャケット裏面にはJANコードというものがあります。いわばバーコードのことです。

古いCD買取_3

CDを調べる際にこのJANコードを使うと便利です。

コードには数字の羅列がありますが、Googleなどの検索エンジンでこの数字を入力し検索するとその商品詳細がヒットします。

そうすることでそのCDの製造年など細かい情報も得られ、過去に行われたネット販売での商品金額が分かることもあります。

プレミア盤CDを売って得する方法は○○

古いCD買取_4

世の中には星の数ほど沢山のCDがあります。

その中から一枚で数千円、数万円で取引される中古CDを把握するなど余程専門家でもなければ無理なこと。

学問にも近い深い知識が必要で、砂漠の中からダイヤを見つけるくらい難しいものです。

そうなると、お部屋にある数百枚以上のCDの中にある本当に希少なCDを高く売るのは不可能なのでしょうか?

答えは「いいえ」、高く売ることは可能です。

高いか安いかの判別が専門家にしか出来ないなら、それを専門家に任せれば良いのです。

CDの専門家には、中古CDの買取専門店があります。

買取専門店は古いCDの買取を行っている業者で、一般の音楽好きな人とは比べものにならない豊富な知識と立派な買取データ、そして何よりも経験があります。

彼らのようなプロなら、砂漠の中からでも小さなダイヤモンドを探し出せるでしょう。

これぞプレミア級。高額買取されるCDをご紹介

古いCDの中にはびっくりするような金額で買取されるものがあります。まさにプレミア級の価値を持つものです。

一体、いくらぐらいで買取されるのでしょうか。その例をいくつかご覧ください。

古いCD買取_5
サザンオールスターズ / すいか SOUTHERN ALL STARS SPECIAL 61 SONGS(ビクター音楽産業, 型番:VDR-10001~4)

こちらは1989年に発売された、国民的人気グループ、サザンオールスターズのベストアルバムCD4枚組セット。

当時数量限定で製造され、もちろん今では入手困難な廃盤商品です。

エコストアレコードではこちらの商品を状態良好なおかつ付属品完品であれば10,000円で買取しています。

 

古いCD買取_6
古いCD買取_7
オムニバス / YEN BOX, VOL.2(アルファ, 型番:ALCA-5123~5138)

1996年に発売された、イエロー・マジック・オーケストラ、越美晴、大貫妙子らの楽曲を収録したCD18枚組ボックスセット。ブックレットが付属します。

エコストアレコードではこちらの商品を20,000円で買取しました。

 

古いCD買取_8
Herbert von Karajan / 1960s(Deutsche Grammophon, 型番:00289 477 0055)

こちらはクラシック音楽の名指揮者カラヤンによる82枚組仕様となる豪華CDボックスセット。

当時限定盤として販売されたこともあり、この商品も現在人気が高い作品です。

エコストアレコードではこちらを状態良好品を10,000円で買取しています。

 

古いCD買取_9
レッド・ツェッペリン / Ⅳ(ワーナー, 型番:38XP-3)

こちらはCDの黎明期、1984年に発売された旧規格と呼ばれる最も古い時代の国内盤CD。大変貴重なもので、金色に輝く「シール帯」と呼ばれる帯が特徴です。

レッド・ツェッペリンはイギリス出身の伝説的なバンドで、1971年に本作がリリースされてからCDでも何回も再販されてきました。

そのため、この最初期のものであるこの旧規格CDには圧倒的な貴重さがあります。

エコストアレコードではこちらを状態良好品を50,000円で買取しています。

中古CD買取専門店、エコストアレコードに売るなら…

古いCD買取_10

真の価値を見逃さず、損することなく高く売るなら中古CD買取専門店に任せましょうとお伝えしました。

当店 エコストアレコードも中古CD買取専門店です。

買取査定歴は30年を超え、CD/音楽DVDやレコードを買い取った累計枚数は1,000万枚以上。

知識・経験も豊富な腕利き査定スタッフが自慢です。邦楽洋楽問わず、全ての音楽ジャンルCDを査定致します。

是非とも当店を選んで頂きたいポイントはそれだけではありません。お勧めする理由は他にもあります。

 

■エコストアレコードの3つの買取方法

1.多くの方が利用する「郵送買取」で簡単に売れる

「CDや音楽関連のDVDが家に沢山あるけれど、時間がある時に店に持って行くのが難しい」

そんなあなたにご利用いただきたいのが当店の郵送買取です。

この買取方法では、CDであれば50枚以上、DVD等の他の音楽メディアでも50点以上の査定お申込みで送料が無料となります。

梱包に必要な段ボール箱は当店が無料でご用意するうえ、梱包した後の配送業者への集荷依頼も当店スタッフが担当しますので簡単です。

2.CDが大量でも「出張買取」でスタッフが買取に伺います

数百枚、数千枚など、大量のCD処分を検討している方にお勧めなのが出張買取です。

この買取方法では、査定のプロであるスタッフがお客様のご自宅を訪問して、その場でお品物を査定するもの。訪問前に片付けたり整理しておく必要もありません。

お住まいが都内23区であればCD 200枚ほど、都内近郊であれば400枚ほどで出張に対応します。

日本全国どこにお住まいでも出張が可能ですので、古いCDの処分をお考えなら当店までお気軽にお問い合わせください。

3.事務所に持ち込んで気楽に売れる「持込買取」もお勧め

エコストアレコードの事務所は渋谷駅 3a出口から歩いて5分ほどの場所にあります。

ご来店の前に「店頭での買取を希望する」と予め電話かメールでご連絡いただければ、どなたでも簡単にCDを直接お売りいただけます。

買取に必要な物は、売りたいCDとご本人の身分証明書の計2点。

事務所前にはお客様専用の駐車場もあり、お車からのお品物の搬出も当店スタッフが責任もって行いますのでご安心ください。

もしかしてプレミア級?古いCDの買取はエコストアレコードへ

中古市場において高額で売買されている、いわばプレミア級の古いCDというのは、よほどプロのような知識豊富な人間でなければ分からないもの。

それならCD買取の専門家、中古CD買取専門店に売るのが断然ベストとなります。

いくら処分するにしても、せっかく持っているCDなのですから、その商品最大限の価値は最大限評価してもらうべきです。

貴重なもので1万円で売れるCDなら、やはり1万円で売りたいですよね。

今回 解説をしましたが、”価値を分かる人間”にCDを鑑定してもらうことが 何よりも重要。

あなたご自身が知らない、びっくりするような高額盤CDがまさにそのお部屋に埋もれているかも。

お持ちの古いCDがプレミア級か、はたまたそうでないか、エコストアレコードが喜んで査定致します。

まずはお電話かメールにて、当店受付までお気軽にご連絡ください。

文:福田俊一(Ecostore Records)

 

 

古いCD買取_11

 

※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。

簡単!フォームに入力・お電話一本ですぐにお申し込み頂けます!

送料無料!
お客様のご負担一切なし!


仮査定もお受けいたします!


大量買取に自信あり!
費用無料で出張買取!

買取金額20%UPキャンペーン
0120-888-378

関連サービス


エコストアCD買取センター
エコストアCD買取センター
エコストアCD買取センター

古物商許可番号:第303310107001号/東京都公安委員会
古物物商許可番号:第452520011544号/神奈川県公安委員会
古物物商許可番号:第411020001869号/栃木県公安委員会


Copyright(C) ECOSTORE RECORDS

001