エコストアレコードロゴ
FTF株式会社はレコード買取業界初のプライバシーマーク取得企業です 簡単お申込!メール買取はこちら

携帯・スマホからもOK!土日・祝日も承ります

0120-888-378

24時間電話受付中!(20:00~9:00留守電対応)

並び替え:

絞り込み検索:

絞り込み検索:

細野晴臣 / はらいそ

買取価格:¥ 6000

ALFA ALR-6003
帯付 初回赤ラベル

中村照夫 / ユニコーン

買取価格:¥ 10000

TBM 18/ 帯, 冊子付

キッス / 地獄の全貌1974-1979 KISS THE ORIGINALS 1974 – 1979

買取価格:¥ 30000

ポリグラム PHJR-20002
国内盤 カラー・ヴァイナル11枚組BOXセット

キャノンボール・アダレイ / サムシン・エルス CANNONBALL ADDERLEY SOMETHIN’ ELSE

買取価格:¥ 2000

キング BST-81595
銀帯、インサート付き/ブルーノート特別復刻盤ベスト15

SMASHING PUMPKINS / MELLON COLLIE AND THE INFINITE SADNESS

買取価格:¥ 30000

HUTTLP30 / EUオリジナル / 3LP / LTD.NO

今田勝 / グリーン・キャタピラー

買取価格:¥ 5000

TBM 39/ 帯, 冊子付

BLUR / BEST OF BLUR

買取価格:¥ 10000

FOODLPD33 / UK ORIGINAL / インナー、アウター

OASIS / DEFINITELY MAYBE

買取価格:¥ 6000

CRELP169 / UK ORIGINAL / DAMONT刻印

亜蘭知子 / 浮遊空間

買取価格:¥ 8000

M12515 / 帯付

レコードが針飛びしてしまう原因は?

買取価格:¥

レコード盤の表面にキズがついてしまうと、その部分を再生したときにプチプチとノイズが出てしまいます。キズの大きさや深さ、または角度によっては最悪の場合針飛びという状態になってしまい、針先がキズの箇所に触れて跳ね上がって進んでしまったり、そのキズより先へ針が進まずに同じ部分をずっとループしてしまったりすることがあります。これでは楽しくレコードを聴けなくなってしまいますね。

オークションや外国から通信販売などでは購入前にレコードの盤面の状態をちゃんと確認できないため、いざ手元に届いて見てみたらキズがあった…というようなこともよくあります。もしくは、キズがあるのを知ったうえで価値のあるレア盤を手ごろな値段で買う機会もあると思います。

「もしこのキズが直せたら…」というように考えている方のために、レコードのキズの直し方について教えましょう。

針飛びしてしまう理由

レコードは表面にV字型の溝が彫られていて、その溝の形が音の情報を記録しているビニール素材のものです。プレーヤーの針がレコードの盤面にある溝をトレースして、溝から振動を拾い、そこから音を作り出してスピーカーが大きなボリュームにし再生しています。

レコードの溝を顕微鏡のようなもので見てみると、溝の奥深くは左右に波打つように刻まれています。レコードが針飛びの現象を起こしてしまう理由としては、溝の表面の部分にキズができてしまっていることで、その奥先にある音の情報を拾えていないことにあります。

レコードにできたキズを直すにはどうしたらいいのでしょうか?

※ここで紹介する方法は一般的な手段ですが、必ずしも修復を約束できるものではないため自己責任で行ってください。

まず、以下のものを用意してください。

・拡大鏡
・爪楊枝
・印をつけるための付箋
・デスクライト

拡大鏡は50倍程度のものがいいでしょう。デスクライトは白熱電球など熱を発生するものは避けるようにしてください。

レコードをプレーヤーでゆっくりと回してみて針飛びする箇所を見つけましょう
針飛びする箇所にわかりやすいよう付箋などをつけます
デスクライトをつけ、拡大鏡でキズをチェックします
針飛びするキズを爪楊枝で反時計回りにやさしく何回かなぞります
引っかかるように感じる部分を念入りに、反時計回りにやさしくもう何回かなぞってみてください
プレーヤーでいつも通り再生してみて、針飛びが直ったか確認してみましょう

ほとんどの場合、この手順で針飛びは修復できます。この修復作業において一番重要なことは「反時計回りにやさしくなぞる」です。溝の奥まで強くこすってしまうと、キズを直すどころか、大事な音の情報が刻まれているところまで痛めてしまいます。目視する限りではキズは無くなりませんが、針飛びする原因はなくなると思われます。

コンディションが悪いと値段がつかない

次のような状態ものはレコード買取専門店であっても値段がつけられなかったり、買い取ることができなかったりすることがあります。

・キズがあったり、反ってしまっていたりして正しく再生できないもの
・ホコリやカビなどの汚れがひどく、匂いが強いもの

レコードは再生して聴くものであるので、ちゃんと再生できないものには値段がつけられません。キズがあると針飛びしてしまい、正常に音楽を再生できないことがあります。また、レコードが反ってしまっていると、上手く回転しないため正常に再生できないこともあります。多少の汚れや匂いであれば買い取った店がクリーニングしてくれます。

状態の良いものは買取査定においてより高い値段がつけられるので、毎日レコードを丁寧に扱うことが大切なのです。

レコードが傷付いてしまう原因として、うっかり手元から落としてしまったり、レコードの上に何かを落としてしまったりすることです。レコードはビニールでできた柔らかい材質で簡単にキズがついてしまうので十分気を付けて扱いましょう。キズがついてしまったレコードを再び楽しむために修復すること自体はオススメしますが、キズが直ったからといってもキズがつくまでの価値に戻るわけではありません。より高値で買取をしてもらうためには、修復に失敗してレコードを役に立たなくしてしまうのではなく、その状態のままレコード買取専門店に相談してみてください。

まとめ

身近にあるものでレコードの針飛びを直してみる方法はどうでしたか?レコードはとても繊細です。素敵な音楽をあなたの持っているレコードで未来へ伝えるために、大切に取り扱うようにしてください。いつか手放してもいいかなと思ったとき、そのレコードの状態さえ良ければ、きっと高い値段で買い取ってもらえることでしょう。

エコストアレコードであればキズがあるレコードでも買い取れる場合があります。お気軽にお問い合わせください。

 

※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。

関連サービス


エコストアレコード レコード買取センター
エコストアレコード レコード買取センター
エコストアレコード CD/DVD買取センター
エコストアレコード CD/DVD買取センター
エコストアレコード 法人買取センター
エコストアレコード 法人買取センター
エコストアレコード オーディオ買取センター
エコストアレコード オーディオ買取センター

古物商許可番号:第303310107001号/東京都公安委員会


Copyright(C) 2024 ECOSTORE RECORDS All rights reserved.

001