並び替え:
絞り込み検索:
絞り込み検索:
【中古レコード辞典】Quadraphonicとは
買取価格:¥Quadraphonicとは
レコードの溝にフロント左右2チャンネル(通常のステレオと呼ばれる)、リアに左右2チャンネルの4チャンネルで構成される録音方法、70年代に作られたフォーマットだったが人気が無くなり消滅した。カートリッジは4チャンネル用のカートリッジが必要でアンプも4チャンネル用のアンプが発売されていた。通常の2チャンネルのカートリッジで再生は可能だが勿論完全に再生されるわけではない。また4チャンネルを高音質と考える方もいるが基本的にはMobileなどの高音質盤と認識されてはいない。
発売されたレコードによって通常のステレオ盤とは違うテイク、ミックスが使われていることもある。
※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。
【中古レコード辞典】Record Club Issueとは
買取価格:¥Record Club Issueとは
通販のみで販売されたカスタムプレスで各社に作ってもらい販売した物、AtlanticなのにRCAから発売されたりCapitolから発売されたりというものがある。
Record Club IssueはRCA、Capitol、Columbia等がある。レーベルがオリジナルと違い古い物と使ったりしているので人気がある物もある。例えばNeil Young「After the Gold Rush」はオリジナルは1色のレーベルだがRCA Record Club Issueは2色ラベル、Led Zeppelinのテイク違い収録高価なAtcoレーベルの1stはRCA Record Club issueではないかともいわれてる。稀にテイク違いなどが含まれたアルバムがある。
※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。