昭和歌謡/歌謡曲の魅力、レコード買取で次の世代へ繋ごう | レコード宅配買取件数 全国1位 - NHKおはよう日本で紹介! | エコストアレコードの買取

エコストアレコード
FTF株式会社はプライバシーマーク取得企業です 簡単!お申込!メールはこちら

携帯・スマホからもOK!土日・祝日も承ります

0120-888-378

24時間電話受付中!(20:00~9:00留守電対応)

レコード買取についてのコラム

昭和歌謡/歌謡曲の魅力、レコード買取で次の世代へ繋ごう

昭和歌謡/歌謡曲の魅力、レコード買取で次の世代へ繋ごう

 

昭和歌謡/歌謡曲は魅力的な音楽。不要になったレコードは買取で次の世代へ繋ぐべきです。エコストアレコードでは、これらの名盤レコードの買取に積極的に取り組んでいます。本記事では、昭和歌謡・歌謡曲のレコード買取のポイントを解説し、人気アーティストの代表作についてもご紹介いたします。お持ちのレコードがある方は、ぜひ参考にしてください。

 
 

昭和歌謡・歌謡曲のレコード買取のポイント

 

昭和歌謡・歌謡曲のレコードを買取する際には、いくつかの注意点があります。例えば、ジャケットや盤面の状態が良好であることが望ましいです。キズや汚れが少ないものは買取価格にプラスの影響が出ることがあります。また、保有しているレコードを適切な方法で保管することも重要です。レコードは、直射日光や高温多湿、埃や汚れなどが原因で傷んでしまうことがあります。適切な保管方法としては、レコード専用の収納箱やスリーブを使用し、湿度や温度の管理にも注意することが挙げられます。

 
 

注目の昭和歌謡・歌謡曲アーティスト

 

昭和歌謡や歌謡曲には、多くの人気アーティストが存在します。以下に、特に注目すべきアーティストと彼らの業績を紹介します。

 

テレサ・テン

台湾出身の歌手で、日本や中国語圏を中心に多くのヒット曲を持つアーティストです。その美しい歌声と感動的な楽曲で幅広い世代から支持を受けています。代表曲には「時の流れに身をまかせ」や「つぐない」などがあります。

 

山下達郎

シンガーソングライターであり、作曲家、音楽プロデューサーとしても活躍しています。洗練されたサウンドと、独特の歌声でファンを魅了し続けています。代表曲には「クリスマス・イブ」などがあります。

 
 

シュガーベイブ

70年代に活動していた日本の音楽グループで、そのメンバーには山下達郎も在籍していました。シュガーベイブは、シティ・ポップの草分け的存在として知られています。代表曲には「DOWN TOWN」があります。

 
 

はっぴいえんど

1970年代初頭に活動していた日本のフォーク・ロックバンドで、そのメンバーには大瀧詠一や細野晴臣らが在籍していました。はっぴいえんどは、独特の歌詞やメロディで熱狂的なファンを獲得しました。代表曲には「風をあつめて」や「あしたてんきになあれ」などがあります。

 
 

ちあきなおみ

日本を代表する歌謡曲の歌手で、その優美な歌声と官能的なイメージで知られています。多くのヒット曲を持ち、数々の音楽賞を受賞しています。代表曲には「喝采」や「四つのお願い」などがあります。

 
 

これらのアーティストは、昭和歌謡や歌謡曲の分野で高い名声を得ており、レコード買取市場でも人気があります。各アーティストのレコードには、買取価格に影響する要素がいくつかあります。例えば、初回プレス版、限定盤、希少なジャケットデザインなど、特徴的なポイントがあるほど買取価格が上昇する可能性があります。昭和歌謡・歌謡曲のレコードは、今もなお多くのファンに愛され続けています。エコストアレコードでは、お客様が大切にされてきたレコードをしっかりと査定し、適正な買取価格を提示します。買取のお申し込みをお待ちしております。

 
 

人気アーティストのレコードタイトルと買取ポイントを知ろう

 

各アーティストの代表的なレコードタイトルと、買取ポイントをご紹介します。

 
 

テレサ・テン『時の流れに身をまかせ』(Taurus (7):28TR-2112)

この曲はテレサ・テンの大ヒット曲で、初版やジャケットの状態が良いものは、買取価格が上がることがあります。また、帯やポスターなどの付属品が揃っているとさらに価値が高まります。

 
 

山下達郎『SPACY』(RVC:RVL-8006)

山下達郎の名盤として知られる『スペイシー(SPACY)』は、初版や帯付きのものが特に買取価格が高くなる可能性があります。レコードの盤面やジャケットの状態も査定に影響する要素です。

 
 

シュガーベイブ『ソングス』(ELEC:NAL-0001)

シュガーベイブのデビューアルバムである『SONGS』は、限定盤や初版が特に買取価格がアップすることが期待できます。また、付属品の状態も査定に影響します。

 
 

はっぴいえんど『風街ろまん』(URC:URG-4009)

はっぴいえんどの人気アルバム『風街ろまん』では、初版や帯付きのものが買取価格が上がることがあります。盤面やジャケットの状態、付属品の有無も重要です。

 
 

ちあきなおみ『あまぐも』(品番:PX-7047)

1978年に発売された歌手、ちあきなおみのアルバム。ちょうどこの年は彼女が結婚した年であり、日本コロムビアからリリースされた作品です。いまなお中古レコード市場では本作の需要が高く、高価買取となる場合が多いようです。

 

これらの代表作をはじめ、昭和歌謡・歌謡曲のレコードにはさまざまな名盤が存在します。買取価格に影響する要素を考慮しながら、お持ちのレコードを査定してもらいましょう。また、珍しいプレス版や特別な仕様のレコードも、買取価格にプラスの効果があることがありますので、保有しているレコードをしっかりチェックしましょう。

 
 

少しでも高く売るためのコツとは?

 
 

レコードをより高価で売るための大切なコツがあります。それは、「レコードの本当の価値を分かっている信頼のおける店」を見極めて選ぶということ。新品の商品とは異なり、中古レコードには個々それぞれに違った価値があります。保存状態によって価値が変わるのは当たり前ですが、製造された国や時期によっても価値もガラリと変わるのです。後世まで語り継がれる名作には価値の高い貴重なレコードが多くありますが、買取において最も重要なカギを握るのは”歴史の中で埋もれた隠れた人気作品”をその業者が知っているか否か、ということです。
 
つまり、沢山あるレコードのうち名作は高く買い取るのに対して他はそうでもないのか、もしくは名作だけでなく隠れた名作にも高い査定額を提示できるか。仮に10枚、もしくは100枚を売るとしましょう。名作だけ高く買い取る業者と、名作以外にも隠れた人気作品をも高く買い取りしている業者、この2つでは査定金額の合計には非常に大きな価格差が生じます。それほど知識と経験がある業者を選ぶことが大切になるのです。
 
「レコードの買取なんてどうせどこも同じでしょ?」と適当に業者を選んでしまい、実際には数万円の価値があるレコードを、知識がない業者に数百円で売ってしまったらやはり悲しいことですよね。
 
所有するレコード1枚を売ることができるのはたった一度きりですから、慎重に選ぶべきなのです。レコードの売却では、間違った買取業者を選んでしまうと結果的に損してしまうことも起こり得るのです。そのためにも、その業者を利用した客の感想をホームページで見て参考にして、店の買取サービスが充実しているか、または店員の対応が丁寧かどうか、よく比較して検討することをお勧めします。

 
 

 
 

エコストアレコードを選んでほしい6つの理由

 
 
レコードを売りたい方にぜひとも当店を選んでほしい理由があります。
それはレコードについての豊富な知識力ですし、当店が長年築いてきた高価買取の実績でもあり、そしてお客様から頂戴した「エコストアレコードを選んで良かった」という嬉しいお言葉にあるのです。
 
 
■2年連続で3冠に輝きました
 
2019年、2020年と「レコード買取満足度No.1」「高価買取価格満足度No.1」「信頼と安心のレコード買取店No.1」という3つの部門で2年連続で業界ナンバーワンに選ばれました。
(※日本マーケティングリサーチ機構調べ。調査概要:2020年11月期ブランド名のイメージ調査)
 
 
■買取歴30年、累計買取枚数1,500万枚突破
 
弊社は1994年の創業以来、レコードの買取歴が30年になりました。多くのお客様から買取の依頼をいただく中で買取枚数も1,500万枚を突破しております。
 
 
■TVや新聞など、メディアで多数取り上げられています
 
弊社は「NHKニュース おはよう日本」をはじめ、「フジテレビ系列 めざましテレビ」や「テレビ東京 出没!アド街ック天国」など多くのメディアで紹介されています。
 
 
■他社にはない豊富な販売先は、高価買取が可能なヒミツです
 
エコストアレコードには他の買取業者とは異なり、国内外に沢山の販売ネットワークを構築しています。日本国内では需要が低くありふれたレコードであっても、海外の顧客に確実に販売することができます。
まさにそれこそがお客様からレコードを高額で買取できるキーポイントなのです。
 
 
■近くでも遠くでもOK。どこの地域からでも買取できます
 
弊社の買取サービスは宅配買取、出張買取、持込買取という3つに対応しております。都内にお住まいの方でも他の地域にお住まいの方でも安心してお申し込みください。
 
 
■梱包に必要な段ボール箱などを無料で差し上げます
 
宅配での買取では梱包資材として段ボール箱やガムテープが必要になります。
しかし、エコストアレコードではそれらの道具をお申し込みの後にお客様のお住まいに無料で送付しますので余計な負担はかかりません。

 
 

昭和歌謡・歌謡曲レコードの買取ポイントを押さえよう

 

昭和歌謡・歌謡曲は数多くの名曲が生まれたジャンルで、特にテレサ・テン、山下達郎、シュガーベイブ、はっぴいえんど、ちあきなおみのレコードは買取市場で需要が高いアーティストです。買取価格に影響を与える状態や初版などの要素があるため適切な査定/鑑定をしてくれる買取業者に依頼することが大事です。ご不要になった昭和歌謡/歌謡曲のレコードはエコストアレコードが買取します。まずはご相談ください。

 
 

 
 

※本サイトに掲載されている記事の著作権はFTF株式会社に帰属します。投稿した記事のリライトの可能性が高い場合は顧問弁護士と協議の上、即日中に法的な処置を行いますのでご了承ください。

関連記事

レコードやCDの買取はエコストアレコードにお任せください!
Ecostore Records(エコストアレコード)

エコストアレコードはおかげ様で累計買取枚数500万枚を突破し、30年以上もの間レコードの買取・販売を行っております。 郵送買取でお送り頂く送料、キャンセル返送料、手数料、お送り頂くダンボール、ガムテープ、ボールペンなど全て無料でご利用頂けますのでお客様は梱包キットにしたがってお送り頂くだけでカンタンにご利用頂けます!また買取のお値段が気になる方は写真をお送り頂いて大まかな査定金額が分かる「仮査定サービス」もございますので安心してご利用頂けます。


簡単!フォームに入力・お電話一本ですぐにお申し込み頂けます!

送料無料!
お客様のご負担一切なし!


仮査定
もお受けいたします!


買取実績に自信あり!
キャンセル返送料なし!

関連サービス


エコストアレコード レコード買取センター
エコストアレコード レコード買取センター
エコストアレコード CD/DVD買取センター
エコストアレコード CD/DVD買取センター
エコストアレコード 法人買取センター
エコストアレコード 法人買取センター
エコストアレコード オーディオ買取センター
エコストアレコード オーディオ買取センター

古物商許可番号:第303310107001号/東京都公安委員会


Copyright(C) ECOSTORE RECORDS

001